婚活はカウンセラーとの相性が
一番重要だと考えます。
明るく居心地の良い婚活ライフの
ご提供をお約束いたします。
ファイナンシャルプランナーの資格を持つカウンセラーが
ご相談のプロとして、幅広い視線からあなたの婚活を応援します。


ファイナンシャルプランナーの資格を持つカウンセラーが
ご相談のプロとして、幅広い視線からあなたの婚活を応援します。
昨日たまたまテレビを付けたら、ドラマ「リモラブ」がやっていました。
女医さんがSNSで知り合った顔もわからないお相手に恋をしてしまうというお話です。
ちょうど私もアプリ婚を経験したところでしたので、思わず見入ってしまいました。
どこの誰だかもわからない人を好きになる
今までだったら、絶対なし!でしたが、今はあり!です。
娘や知り合いの若者、会員さまからアプリ婚の話をよく聞いていました。
*付き合い始めたのに既婚者だった
*何度か会ううちに投資を勧められた
*会った初日に腰に手を回してきた
普通によく聞く内容ですね。
結婚相談所を経営する私ですが、アプリ婚も大きな選択肢だと思っているので
同時進行するように会員さまにもお勧めしていますが
そのわりに自分が知らなくては説得力がないと思い
1か月間の期間限定で潜入してみることにしました。
幸い私は独身なんですよね~。
登録した瞬間から「いいね!」がどんどん増え始め
たしか124いいね!までいったと思います。
56歳にしてこの件数はかなり偏差値が高いようです。
人生まだまだ捨てたもんじゃね?
最初は使い方がよくわからず
知らぬ間にどんどんいいね!を押していたらしく
しかもよく見たら、20代~30代の男性に送っていて
かなりキモいおばさんです。
そして何人もの方とマッチングし、どんどんメールが入ってきます。
でも1ミリも騙されたくないと思っているおばさんはとても慎重です。
この歳で騙されるとなると
後頭部を殴られてお財布を持っていかれる
居酒屋でお手洗いに行ってる間にお財布から1万円札を抜かれる
ぐらいですが。
*すぐにLINE交換しましょ
*初回のメールから飲みに行きませんか
*返信していないのにどんどん次の話題が送られてくる昭和20年代のおじさん
*いきなりタメ語
どれもすぐにフェードアウトです。
返信しないでいると脅しのようなメールがきたこともありますが
さすがにそれはブロックです。
でもおひとりだけ素敵な方がおられました。
*言葉遣い、敬語、漢字の変換が完璧。
*句読点「。」「、」の使い方、改行のタイミングが文句なしで違和感ゼロ。
*絵文字の入れ方が軽くて自然。
*会話の内容が大人でとてもお上品。
*メールのやり取りのテンポや間隔が自分と同じ。
*私が書いた文章へ対する返信や感想を必ず入れてから、次に自分のことを書く。
不審に思う内容は1通もなく
メールだけでここまで会話が広がることに正直びっくりでした。
そして、共通の趣味である投資の話などを中心にとても楽しく会話が弾みましたが
決めていた1か月で社会勉強を終えアプリを退会しました。
文章には人となりが表れますし
その人の生き方そのものが反映されるように思います。
お見合いで仮交際となった会員さまへは
LINEなどでこまめに連絡を取り合うようにお勧めしていますが
未読や既読無視が続き交際終了となってしまうケースもよくあります。
でもこれはどちらが悪いわけでもなく相性ですね。
文章にも相性が大きく影響するということがよくわかりました。
コロナ禍でお会いできる機会が少なくなった最近では
SNSでのお付き合いもありだと思います。
文章だけで見えてくる部分って非常に大きいですね。
そしてその方とのその後は?
誰もそんなところに興味はないと思いますが
気になる方はお気軽に無料相談へお越しくださいませ。
枚方市の結婚相談所 「てりあ結婚相談室」
てりあ結婚相談室のホームページをリニューアルしました。
婚活に興味のある方により見やすくよりわかりやすくリニューアルしました。
婚活ブログもぜひチェックしてみて!